流氷ダイビングの季節は、1月中旬から3月下旬の期間。この期間はオホーツク海の北部で誕生した流氷が、 強い北風で南下しながらこのエリアに結氷する。 そこから知床半島を南下し羅臼に流れ着きます。
ジャーでは毎年流氷ダイビングツアーを開催しますが、今年は知床・羅臼での流氷を目指します。結氷した流氷に穴を開けるのとは違い、流れてくるドリフトアイスの下を潜る流氷はいつもとは違う流氷ダイブを味わえます。羅臼のダイビングの面白さは流氷だけではなく栄養分の方な海に住む生き物たち。クリオネやミジンウキマイマイなどの流氷ダイビング定番の生物のほか、 オオカミウオやホテイウオ、アバチャンなども見られる。 また、アザラシやトドなどの海獣も見られるかも・・
そしてアフターダイブは羅臼ならではの海の幸を味わい温泉で癒されましょう♪
【日時】3月20(金)朝発~3月23(月)夜帰り
【行先】北海道 羅臼
【集合時間】水戸店AM4:00
【ダイブ数】4ダイブ
【コース】アイスダイバーSP¥22,000(申請料別途) or チケット3枚(申請料別途)
【料金】M¥236.500 V¥242.000
【宿泊先】民宿旅の途中&網走市内ホテル
【食事】朝3夜2付き




